• 日々の生活が”もっと”豊かになる

    プロから学ぶ
    生活向上セミナー

    さまざまなジャンルで活躍するプロの方々から、技術や知識を学ぶことができるセミナーです。

概要

About
開催日時
2025年8月21日(木)
受講料
無料
会場
  • 箕面市立メイプルホール 2F(箕面市立中央生涯学習センター)
  • 箕面市箕面5-11-23
  • 阪急箕面駅 徒歩約10分

事前予約して来場された方に
アンケート謝礼として
グルメ券をプレゼント

事前にご予約いただき、当日セミナーを受講された方には下記の店舗で使用できるお食事券(500円分)をプレゼント。 ※各店舗先着30名までとなります。以降はセミナー受講のみとなります。
  • 利用期間はセミナー翌日の8/22(金)~9/30(火)まで
  • 希望の店舗はセミナー事前予約の際にお選びいただけます(当日の店舗変更等はできかねますのでご了承ください)
  • 複数受講された場合でもお一人様一枚限りのお渡しとなります
  • グルメ券のお渡しは通算5回までとさせていただきます
  • お釣りは発生しませんので予めご了承ください
  • グルメ券は受付時にお渡しいたします
  • 利用期間内で、店舗都合により休業もしくは営業時間が変更になる場合がございます。ご了承ください

グルメ券が使える店舗

  • ぱんとごはんやどり樹
    箕面市箕面6-4-28サンクスみのお2番館1F
  • Cafe Greenery [カフェ グリナリー]
    箕面市西小路2-7-16 箕面朝日ビル204
※画像はすべてイメージです。

講座内容

Course
  • 事前予約制です。
  • 事前予約をキャンセルされる場合は必ず前日までにご連絡ください。
  • 各セミナーの状況によって、当日参加も可能です。
  • 同業者の情報収集、勧誘を目的とした参加はお断りします。
  • セミナー開始時間から15分を過ぎての入室はお断りさせていただくことがございます。ご了承ください。
  • 10:00
    |
    11:00
    1

    お金の終活~老後生活費・医療介護費・相続まで~

    たくさんの方が、お金の終活の方法に悩んでおられます。その共通点は、備えるべきことを「線で繋げられていない」ということ。生活費・医療介護費・相続をバラバラに考えているケースが非常に多いですが、「線で繋げる」ことにより、スッキリと、しっくりくる対策が可能になります。ご自身の想いを、遺される方々が安心できる形にプランニングしていきましょう。
     株式会社ライフプラザパートナーズ 大阪FA第一営業部 ファイナンシャルアドバイザー 竹下 佑さん
    竹下 佑さん
    大阪大学卒業後、大手銀行にて法人・個人の担当を経験。子育て世代の資産形成から、終活・相続対策まで幅広いコンサルティングを得意とする。
    LPPOS1-25-24(使用期限2027/7/31)
    11:10
    |
    12:10
    2

    介護・認知症を見据えた「老後のお金の正解」

    年金収入が多い!資産形成をしている!だから老後は安泰!では、ありません。介護や認知症リスクがあるシニア世代は「増やし方」でなく「お金の置き方」が大事。投資や貯蓄ではなく、シニア世代が知っておくべき制度や税務の3つのポイントをお伝えします。
    株式会社また明日 代表取締役/一般社団法人介護とお金の相談窓口 代表理事 川田 有美さん
    川田 有美さん
    訪問介護事業所「またあした」を経営する介護・相続・家族問題の専門家。老々介護や孤独死といった社会問題の解決に向け、関西を中心に様々なセミナーを開催。金融業や士業を対象とした研修業でも活躍中。
    12:20
    |
    13:20
    3

    老後資金とNISAと相続。もし認知症になったら…?の話

    「親の相続」「自分の相続」「老後資金」、この3つをまとめて考えていかなければならない時代になりました。何から手を付たらいいか分からないという方は、まずはご自身のことから始めましょう。老後いくら必要なのか?置きっ放しの預貯金はどうするべきか?情報を知った上で備えていけば安心です!一緒に考える時間になればと思います。
    前川FP総合研究所 ファイナンシャルプランナー 前川 貴之さん
    前川 貴之さん
    金融機関にてFPとして活躍。お金の基礎を学ぶマネーセミナーを定期的に開催し、受講生は1,000人以上。一人ひとりに寄り添ったライフプランの支援が好評を得ている。2025年度COT成績資格会員、認知症アドバイザー。
    13:30
    |
    14:30
    4

    お墓のプロが解説 最新!もめない墓じまいのススメ

    墓じまいで知っておくべきポイントは手順と費用面です。お墓の継承者がいない方、お墓の引越しを検討されている方、これからお墓を探す方、皆さんにとってためになる情報をお伝えします。家族に負担をかけない終活を始めませんか。セミナー参加者にエンディングノートをプレゼント。
    株式会社加登 明治の森店 店長 池本 昌平さん
    池本 昌平さん
    明治の森霊園 指定石材店として常駐しており、来園者や所有者のお墓のご相談事の解決のお手伝い・アフターフォローに日々取り組んでいる。お墓業界15年以上の実績を基に様々な提案をしてくれる。
    14:40
    |
    15:40
    5

    自分と子どもの未来を支える、資産形成・お金の積み立て講座

    物価は年3%近く上昇し、銀行に預金しているだけでは家計の負担増は避けれません。この状況を変えるためにも、今必要な事は資産形成の勉強です。新NISAだけが資産形成の手段ではなく、自分に合ったものを選ぶことが大切です。できるだけ初心者にもわかりやすく丁寧に、具体例を交えて解説します。
    ほけんチェック箕面店 ファイナンシャルアドバイザー 石原 誠さん
    石原 誠さんさん
    お笑い芸人からファイナンシャルアドバイザーに転身。20年の経験から培ったプロならではの的確なアドバイスと、相談しやすい気さくな人柄に定評あり。
    15:50
    |
    16:50
    6

    知っているかどうかで大違い!貯蓄も保険も出口が9割

    お亡くなりになると預金口座が凍結される事があるのはご存じの方も多いと思いますが、認知症になっても凍結される事があるのはご存じですか?貯蓄や保険などの商品を選ぶときは経済的優位性だけを見て選びがちですが、どうやって使うのかという出口を見失い、意味の無いものにしてしまわないための必見の講座です。
    ライフプランナー ソニー生命保険株式会社 佐伯 忠史さん
    佐伯 忠史さん
    豊富な経験をもとにした、的確なアドバイスが好評のファイナンシャルプランナー有資格者。自治体主催のライフプランセミナー等で講師も務めている。
    SL2705-4730-2468